「おやこ教室NEWS」2018年9月

 連日35度を超える猛暑日が続く大変厳しい気候であったり、8月の台風発生回数が平年に比べて極端に多くなっているなど、毎日の天気予報から目が離せない程、不安定な天気が続いています。不安定な気候に影響され、体調も崩しやすいですが、水分と塩分補給、睡眠をしっかり取って、元気に過ごしたいですね。

 夏休み明けも引き続き第2の裏庭でプールを楽しみました。プールが始まったばかりの頃はプールにお尻をつけて遊ぶのを怖がっている子や少しでも水が掛かるのが嫌な子も少しずつ水遊びの経験を積んでいくことで、自信にもつながり子ども達のペースで水遊びを楽しんでいます。また、水遊びが子ども達のモチベーションに繋がっていることもあり、トイレや着替え、食事の準備など、普段ではなかなか積極的に取り組めないようなことも大好きな水遊びがあるから頑張ってみようとする姿が増えています。もちろん、子ども自身が環境に慣れ、生活リズムの中で先を見通して行動できる力が備わってきていることが大きいのですが、そこに水遊びが子ども達の背中を押す力を与えてくれたと感じます。

 小学生のクラスも夏休み明けの活動が始まりました。登室するなりキャンプに行ったり、博物館やおじいちゃん・おばあちゃんの家に行ったなど話をする子ども達の表情にも笑顔が溢れて、充実した夏休みが過ごせたことを感じることができました。ゆり組では夏休み中は、昼食づくりをしました。子ども達も毎回楽しみにしています。実際に切ったり、皮をむくなどの工程の中で、炒めて食材の色が変わったり、美味しそうな匂いがしてくると、「見て見て、色変わったよ。」とか「いい匂い!!」「早く食べたい!」など変化もみんなで楽しみながら作りました。子ども達にとって楽しい、またやってみたいと感じる経験を積み重ねながらたくさんの思い出を作っていきたいと思います。


 さて、2学期は行事がたくさん控えています。9月の27日にバスハイク、29日には今年もかるがも会と合同で父親交流会を行ないます。お母さんばかりでなくお父さん達も集まって楽しく飲んで語り合いましょう。そして10月のおやこまつりなど、是非、ご家族で一緒に参加して頂き、親子教室のことを皆さんに知って頂く機会になればと思います。(S)